【地域紹介】スペシャリティコーヒーのお店 SHI-TEN coffeeさん
みなさま、こんにちは。今回地域紹介担当の(お)です。
銀座線末広町駅から徒歩5分のところにある
スペシャルティコーヒーのお店
SHI-TEN coffeeさんです。
SHI-TEN coffeeさんは美味しい
スペシャルティコーヒーがいただけるお店。
ところで、スペシャルティコーヒーとは何ぞや??
コーヒーにはグレードがあって、コーヒーの中でも
スペシャルティコーヒー協会による審査のうえで
品質保証がされたコーヒーだけを指すのだそう。
https://scaj.org/about/specialty-coffee
そんな特別なコーヒーなので、
普通のコーヒーショップで注文すると、
通常のブレンドコーヒーと比較して
お高めの値段設定がされているようなのですが、
SHI-TEN coffeeさんでは、
いろんなコーヒーをお客様に楽しんでもらいたい!
との思いから、スペシャルティコーヒーが
普通のコーヒーと同じ価格で飲めるんです!
スペシャルティコーヒーは言うならばブランド品。
お得に美味しいコーヒーが楽しめるということで、
愛好家にとってかなり貴重なお店ですね。
店名の由来は、足立小台駅の近くにある本店
BRUCKEさんが支店を出店した際に考えられた名前で、
支店
の意味なのだそうです。
まさかのダジャレにほっこりしてしまった(お)でした。
そんなSHI-TEN coffeさん。
コーヒー愛好家に人気なだけあって、
朝の通勤時間帯とお昼の時間帯が混み合うそうです。
このあたりはオフィス街なので、お仕事で近くに
いらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
近くにご用事の際には、SHI-TEN coffeeさんで
一息いれてみてください。
イチゴ狩り
みなさま、こんにちは 今回ブログ担当の(て)です。
先月になりますが、久しぶりのイチゴ狩りに行ってきました。
家から車で15分くらいしかかからないところで,以前から気になってはいたんですが、
コロナ禍でなかなか足を運ぶことができませんでした。
今年は時間帯によっては、ハウスの貸し切りもできるとのことでしたので、
早速一番早い時間帯の10時に予約をしました。
天気にも恵まれてあおぞらが気持ちいい一日でした。
貸し切りなので家族だけで楽しむことができました。
30分という短い時間での食べ放題なので、最初は食べることに夢中でした。
でも、意外とそんなには食べられないもんですね!
欲張っていたんですが、結局すぐお腹がいっぱいになってしまいました。
残りの時間は、ゆっくり写真撮影しながら、品種を食べ比べながら楽しみました。
品種は、あきひめ、紅ほっぺ、かおりの三種類ありました。
それぞれ味と食感が違っていたんですが、個人的にはあきひめが一番おいしかったです。
子供達も喜んでいたので大満足です♪
【地域紹介】地域の神様 下谷神社
みなさま、こんにちは。今回地域紹介担当の(む)です。
通勤に稲荷町駅を利用しているので、今回はぜひ下谷神社の紹介をしたいと思います。
稲荷町駅を設置した当時の所在地が「下谷区南稲荷町」であったため、
「稲荷町駅」という名称になったそう。
南稲荷町の「稲荷」は下谷神社に由来するのです。
と言いますのも、下谷神社は奈良時代に創建され、都内で最も古い『お稲荷様』。
「商売繁盛」「家内安全」にご利益がある神様と言われているそう。
家族で経営されている中小企業の社長さんにぜひお参りいただきたい神社です。
毎月1日限定でいただける御朱印や、正月限定の御朱印もあり、
御朱印を集めが趣味の方にも楽しんでいただける神社
FacebookやInstagramなども開設していらっしゃって、発信力もイマドキ。
数年前までは境内にアヒルがいて、参拝者を和ませていましたが、
ご自宅に池のある神奈川の方が引き取ったとのことで、残念ながらもういません。
1000年以上の歴史がある下谷神社大祭は、ここ数年はコロナ禍のため開催されていませんが、
たくさんの担ぎ手が神輿を担ぎ、露天なども多くてとても賑やかなお祭りです。
今年は5月6日~8日に開催されました。
コロナ禍での開催ということもあり、山車に神輿をのせて曳いて町内を回ったそうです。
神輿を担いで回るのは、もう少し先になりそうですね。
皆さまもぜひ商売繁盛のご利益のある下谷神社にいらしてみてください。
新国立競技場でFC東京観戦
みなさま、こんにちは 今回ブログ担当の(む)です。
ゴールデンウィーク初日の29日、新国立競技場へサッカー観戦に行ってきました。
Jリーグ史上初めての、新国立競技場で行われるホームゲームです。
ホームのFC東京とガンバ大阪の一戦は、2-0でFC東京の勝利でした。
リーグ戦としてはコロナ禍になって最も多い4万3125人の観客。
新国立競技場の収容人数が68,000とのことですので、6割強の席が埋まった計算です。
初めて訪れる新国立競技場は見た目通りの素敵さでした。
3階席だったのですが、思っていたよりもよく見えて楽しめました。
FC東京と言えば、長友選手。
著書の「ヨガ友」、愛読しています。
この日はスタメンで青いシューズが目立っていました。
そして、高卒ルーキーとして注目されている松本玖生選手。
この日は目立った活躍はありませんでしたが、その登場に観客は沸いていました。
今回はJリーグ側とも連動して、新しい観客を迎え入れようという施策があったようです。
これまで行ってこなかった観客の無料招待を行い、新たなファン層の発掘を試みたとのこと。
オリンピックの開会式の時のように、試合前に青と赤の花火が400発以上も打ち上げられ、
選手入場の時には青と赤のスポットライトと、なぜかピンク色のライトで演出。
FC東京のチームカラーでホームゲームの雰囲気を盛り上げました。
残念だったのがお天気です。
ぐるりと張り巡らされた木の屋根のおかげで雨に濡れなかったのは幸いでしたが、
隈研吾氏設計の、”風が通る”スタジアムなだけあって通気性は抜群。
試合終了時には気温9℃!寒さに耐えながらの観戦でした。
3年ぶりにコロナ関連の制限のない今年のゴールデンウィーク
みなさまはどのように過ごされましたでしょうか。
【地域紹介】葛飾北斎の命日と誓教寺
みなさま、こんにちは。今回地域紹介担当の(か)です。
4月18日は葛飾北斎の命日です。
墓のある誓教寺は我事務所から、徒歩5分ほどの場所にあります。
お墓は北斎の子によって建てられたもので、木の箱で覆われて保護されています。
墓石正面には、「画狂老人卍墓」と大きく書かれています。
この日はご住職が墓の側面の扉を開けて見せてくれました。
側面には「ひと魂でゆく気散じや夏の原」と辞世の句が刻まれています。
ひとだまとなって、夏の野原を気晴らしにでかけようか
魂は自由に、今でも絵を描いているような気さえして来ます。
塔婆は、昨年没後172年にたてられたものだそうです。
北斎は江戸後期の浮世絵師で、
奇行に富んだ人(変わり者)で、93回引越ししたのは有名なエピソードです。
こたつに入り、絵を描いては眠り、部屋にゴミが溜まって我慢できないくらいになると引っ越したとか。
75歳過ぎてやっとものの形がわかって来たと言い、
90歳で亡くなる際には、あと5年命があれば素晴らしい絵を描けたのにと言ったと伝えられています。
まさに「画狂老人」という画号の通り、描くことに全てをかけた生涯だったのですね。
写真の像は、北斎の自画像を元につくられました。
八重の桜が満開です。
毎年命日には供養が行われ、所蔵している作品を公開してくださいます。
妖気漂う骸骨は晩年の肉筆画で、真近で見ることが出来ます。
富嶽三十六景を代表とする版画絵はあまりにも有名ですが、肉筆画はやはり迫力があります。
今度は、小布施岩松院の龍の天井画をぜひ見たいと思っています。
マリオ!
みなさま、こんにちは。今回ブログ担当の(き)です。
コロナで旅から遠のいていたのですが、まん延防止等重点措置が空けたので、
先日、大阪のユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました。
ちょうど、スーパーニンテンドーワールドができて1年経ったこともあり、
園内で整理券を取得して、足を運んでみました。
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/areas/super-nintendo-world
パワーアップバンドという仕組みで、エリア内に設置された?ボックスをたたくと
コインが入手できるなど、至るところで工夫を見ることができ、アトラクションに
乗らなくても楽しめる環境が整備されていました。
アトラクションとしては、マリオカート~クッパの挑戦状~というものがあり、
例によって行列ができているのですが、体験するまでの間の待ち時間も楽しめる
ように、キャラクタグッズなど、工夫されていました。
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/enjoy/guide/super-nintendo-world/basic/attractions
エリア内のレストランでは、天井に土管のオブジェが置かれていたり、キャラクタを
あしらった料理なども提供されていて、さまざまな角度から世界観を満喫できました。
マリオ人気の高さが証明されたからか、
次は2024年にドンキーコングエリアがオープンするとのことです。
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2021/210928.html
勤続10年
みなさま、こんにちは。今回ブログ担当の(か)です。
昨年の秋に勤続10年のお祝いにお休みと旅行券をいただきました。
雨の中、花束を用意してくださり感謝でした。
一輪、一輪が可愛くて別々に飾って楽しみました。
ありがとうございました。
さて、何処へ出かけようかと、思いを巡らすのはとても楽しいことです。
一年間有効とのこと、あれこれ考えて思い切ってスイスの友人に会いに行くことにしました。
出発はほぼ1年後の今年9月です。
そのころは、世の中は大分落ち着いていると予測し、航空券を予約しました。
ところが、あれからコロナ、戦争とますます予測し難い状況になり、
予約した便は運航がなくなってしまいました。
そこで、私にとって近くて遠い所に思い切って出かけて来ました。
それは東京ディズニーシーです。
ディズニーシーは今年20周年だそうですが、行くのは初めてです。
混んでいて並ぶというイメージが払拭できず、
今まで行きたいと思ったことが一度もありませんでした。
ところが、近いのに違う世界感を味わえるとしたらそれは何処か?
と考え始めたらディズニーシーという答えに行き着きました。
多くの大人が、船上のキャラクターに手を振ったり、一緒に踊ったりしていました。
キャラクターの着ぐるみを身に着けて体を動かすのはかなりの重労働だろうと、
つい考えてしまいます。
夢と魔法の国にどっぷり漬かれない私ですが、初心者なのでお許しあれ。
街並みは本当によく造られています。
1900年代初頭の北イタリアの港町の設定だそうです。
運河に沿った建物の中に、本当に人が暮らしているのではないかという気さえして来ます。
手をかけられた花壇にはルピナスが咲き、
所々に設けられた街灯や、飾りの古びた様子は時間さえ巻き戻されたようです。
アメリカゾーンはアーリーアメリカンの明るいのどかな建物です。
イタリアゾーンとは大分雰囲気が違います。
夜の港はきらきらと街の灯りが輝いていました。
ここでは、どの人も楽しそうで幸せそうな顔をしていました。
グループで来ている人も、一人で楽しんでいる人も、
子供も、大人も穏やかで、平和な顔です。
自分たちだけではなく、周りの他の人々のことも考えられる幸せな世界。
近くて遠い場所に行ってみて良かったと思いました。
今度は障害のある人がどのくらい楽しめるのか、確かめてみたいと思います。
10年、所長をはじめ職場の皆様に支えられて働くことが出来て感謝です。
お客様からも沢山のことを教えていただきました。
これからも宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。
パクチー自販機
みなさま、こんにちは。今回ブログ担当の(ふ)です。
以前、農家さんがパクチーの加工品を製造販売しているのをテレビで観たんです。
興味を引かれたのは自販機販売をしているということ。
場所は千葉県八千代市、近いので行ってきました。
東葉高速鉄道・八千代緑が丘から京成バラ園に向かう緑道を歩いて向かいます。
10分ほど歩くと左手に霊園がありここで左折、
さらに5分ほど歩くと畑が見えてきました。
「PAKUCI SISTERS」営業時間は日曜日の10:00~12:00。
今は14:30なのでお店は閉まっていました、残念です。
お目当ての自販機を見てみると、パクチーのほか、
クッキーやペーストなどが販売されています。
無難なところでクッキーを購入。
次回は開店しているときに足を運んでみたいと思います。
京成バラ園が近いので、そのまま向かいました。
今週からイベントが行われるようです。
カラフルできれいです。
バラの見頃は5月上中旬以降ということで見られませんでしたが
販売用の花がきれいでした。
バラ園に来た目的は、
毎年夏に栽培するミニトマトときゅうりの苗を購入するためです。
しっかりした苗で育てると実の出来も美味しさも違います。
夏が楽しみです。
【地域紹介】待ち時間0分サカエヤさん
みなさま、こんにちは。今回地域紹介担当の(か)です。
弊所から徒歩3分の人気カレー店「待ち時間0分サカエヤ」さんをご紹介します。
店内はカウンターのみ。10人で満席ですが、
なんと言っても「待ち時間0分」なので、すぐ食べられます。
忙しいビジネスマンに人気ですが、もう40年以上営業しているので、
地域に愛され、テイクアウトのご近所さんもたくさんいます。
嬉しいのはこの美味しさでこの価格です。
丁寧につくられた、こくがあるのにさわやかな味のカレーです。
今日注文したのは、カツカレー。
これを注文すると、
「カツを揚げるのに、5分お待たせしますが宜しいですか」と必ず聞かれます。
あくまでも看板の待ち時間0分にこだわっているのですね。
揚げたてのカツ、さくさくで美味しいです。
安くて美味しいのは、カレーだけではありません。
サイドメニューもお薦めです。
自家製マヨネーズのサラダと、鶏がらで出汁を取った野菜たっぷりのけんちん汁。
美味しいものを心を込めてつくるという、気持ちが伝わってくる味です。
まだまだお元気で、このお店を続けて欲しいです。
応援しています。
ご褒美
みなさま、こんにちは。今回ブログ担当の(な)です。
会計事務所の一番のがんばり時である確定申告も先日ようやく終わり。
2年ぶりの1ヶ月での勝負となったので、今回は入念に準備をして、
なんとか乗り切りました。
コロナは依然として落ち着きを見せませんが、
区切りということで、事務所の皆さんと近くのフレンチレストランで
ランチ会が催されました。
稲荷町の下谷神社のすぐお隣にある、キエチュードさん。
事務所の先輩に誘ってもらって、何度か行っているお店です。
お皿(石?)の使い方が上手なんですが、
写真を撮るのがとても下手できれいにとれません。
お皿だけじゃなくて、お料理もしっかりおいしいです。
このお肉も格別のご褒美でした。
いつもお店の名前が読めなくてごめんなさい。
レストラン キエチュードさんは事務所からすごく近いです。
(徒歩7分くらいかな?)
みなさまもぜひ。