2月の花
まだまだ寒い日が続いていますが、お花屋さんの店頭には一足先に春めいていました。
今月の花は「チューリップ」です。
チューリップは色によって花言葉が色々とあるようですが、
チューリップ全般の花言葉は「思いやり」
三人の騎士を思いやる少女のお話に由来します。
その昔、オランダの小さな村にとても美しい少女が暮らしていました。
ある日、三人の騎士がその少女に魅せられ、恋をします。
三人の騎士たちはそれぞれ、家宝の王冠、剣、黄金を少女に贈りプロポーズをしました。
騎士たちの気持ちを思いやり、少女は一人を選ぶことができません。
悩んだ少女は花の女神フローラに自分を花に変えてくれるように頼みます。
女神フローラは願いを聞き入れ、少女をチューリップの姿に変えてしまいました。
チューリップの姿は、花が王冠を、葉が剣を、そして球根が黄金を表すと言われています。
チューリップの花言葉は本数でも変わるようで、108本はプロポーズの意味なのだとか。
108本のチューリップ…買うのも、持って帰るのも大変そうですね。
お昼に買ったお花はつぼみを閉じていましたが、2時間後にはすっかり開花
呼吸をするように、つぼみを開いたり閉じたりしながら楽しめるようです。
今月はかわいらしいチューリップが皆さまをお迎えいたします。
1月の花
弊社へお越しくださるお客さまに、まずは美しい花を楽しんでいただきたい、
日頃の感謝はもちろん、初めてお会いする方にも出会いの喜びをお伝えしたい、
毎月の「今月の花」は担当のスタッフがそんな気持ちから選んでいます。
2022年1月4日、弊社は法人化をいたしました。
この1月は、新年としても「税理士法人 旭総合事務所」としても最初の月になります。
皆さまからの温かいご支援もあり新しい組織として一歩を踏み出しながらも、
今後も皆さまの「真のパートナー」であり続けるという決意を胸に、
所員一同邁進する所存です。
今月の花「カサブランカ」はご存じの通り百合の一種で、
艶のある深緑の葉と真っ白で大きな花が特徴です。
品がありながらも力強く花開くカサブランカ、
花言葉は「無垢」、「雄大な愛」などがあります。
感謝と決意、そして新しいスタートにふさわしいと思い、この花を選びました。
たくさんの蕾がついていておりまだ開いていない花も多くありますが、
少しずつ大きく、美しく花開きながら、皆さまをお迎えいたします。
法人化のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 この度、植崎茂税理士事務所は、平成13年の開業以来 皆さまの温かいご支援とご厚誼を賜り、昨年8月に創業20周年を 迎えることができました。 本年1月1日をもって、事業組織を法人化し、 「税理士法人 旭総合事務所(あさひそうごうじむしょ)」として 新たな一歩を踏み出すこととなりました。
今後ホームページの更新はこちらのサイトにて行います。 従来のホームページ(http://su-tax.com/)をご覧いただいております お客さまに置かれましては、当ホームページ(https://asahi-sogo.jp/)を ブックマークいただくなど、ご対応いただけますようお願いいたします。
|